Programプログラム
SDGsアプリeito運営事務局

出店(展)内容
江戸川区のSDGsアプリ「eito(エイト)」の紹介
🗣´-eitoをダウンロードして、楽しく無理なくSDGsを実践しよう!日常生活の中で、SDGsにつながる行動をするとポイントGET!貯まったポイントは江戸川区内のお店で使うこともできます。詳しくはeito公式サイトをチェックしてくださいね。
eitoは、⼈と地域をSDGsでつなぐアプリです。
このアプリを使うと自分がどれくらいSDGsに貢献し、CO2を削減したかが一目でわかり、頑張ったご褒美にeitoポイントがもらえて、地域で使うこともできます。

小松菜グルメスタンプラリー2024-25の特設ページ – 小松菜プラスワン(KOMATSUNA+1)より📢
今年度は、SDGsアプリ eito(エイト)を利用し、参加店舗や直売所、イベントなどを巡り、楽しみながらのデジタルスタンプをあつめることができます。ぜひ、アプリをダウンロードして参加してみよう!
2024年のえどインフェスでは8店舗🥬もの参加店が増加!
らうめんなな・あたしんち・Mano a Mano・キッチンケバブ・モンステラテラス・までいマーケット・食い処てんてん・あおもの屋!一気に回れるチャンスです🌟
👉小松菜グルメスタンプラリー開催のお知らせと、SDGsアプリ「eito」ご利用手引き
WEB
https://web.eito.life/
https://www.instagram.com/eito_sdgs